会社情報

会社名

青山学芸心理

代表者

高山智

所在地

〒105-0002 東京都渋谷区渋谷4-2-22 ヴィラージュ青山402
TEL/FAX:03-6805-0175

設立

1996年2月(前身は85年4月しんせい教育研究所:私設教育機関として39年目)

事業内容

心理相談・教育相談所の経営
心理臨床専門家の養成
心理学学術研究(日本教育心理学会、日本社会心理学会)
安談関係の書籍出版

連携先

SPA(1992年~現在休会中)
アレセイア湘南・学校安談手(2005年度~2014年度)
清泉小学校・学校安談手(2005年度~)
仙台白百合学園(2012年度〜2020年度)
栄光学園・学校安談手(1996年度~2009年度)
横浜雙葉学園・学校安談手(2002年度~2009年度)
岩崎学園(2013年度~現在まで)
神保町診療所
青少年健康センター
渋谷コアクリニック

所属学会/研究会

日本教育心理学会
日本社会心理学会
日本語臨床研究会
東京発達と教育研究会
生態学的心理学研究会

代表者挨拶

メッセージ

青山学芸心理の前身は、85年に横浜綱島で開設した、「しんせい教育研究所」です。そのまえ、3年間、田園調布雙葉小学校で教諭を勤めておりましたので、2017年現在、35年間、教育畑で仕事をしていることになります。綱島から、88年に、品川旗の台に移ってからは、その間に、東京学芸大学教育学研究科で、したためた「本音と建前の心理学的構造の分析」という修士論文から、日本人にあったカウンセリングの必要性を感じて、「安談」を創出しました。旗の台から南青山にうつったのは、95年、そのとき、青山学芸心理がうまれました。
教育35年、心理臨床29年の実績をもって、これからも。「安談」を実践していきます。

資格

日本心理学会認定
 -認定心理士(No.235)
日本教育心理学会認定
 -学校心理士(No.98242)継続せず
日本心理学諸学会連合認定
 -心理学検定1級
公認心理士合格 令和元年9月13日
全国SNSカウンセリング協議会認定
 -SNSカウンセラー
スクールカウンセリング推進協議会認定
 -ガイダンスカウンセラー(No.12020850)

講師経験

話の聞き方教室講師
安談スーパーバイザー
神奈川県私学協会初任者研修会講師(2002年~2006年)

研究

ヤマハ音楽振興会音楽研究所心理研究員(1992年~1995年)

学会発表

「ひきこもりの家庭要因」
「家族樹形図療法における認識の変容」
「学校の危機管理」

評議会

認定心理士会評議員(2004年~)
社会福祉法人きみの会評議員(2005年~2007年)

メディア

平成26年12月25日放映NHKスペシャルドラマ「途中下車」(パニック症の取材協力)

その他の活動

安談手の養成
 -認定安談手26名(2023年度)
各種講演・研修講師
ボランティア団体SPA スーパーバイザー
 -東日本大震災後、東北各地にボランティア安談に赴く
 -能登震災後、穴水町損壊家屋、輪島土砂運搬のボランティアに参加

アクセス

所在地

〒150-0002
 東京都渋谷区渋谷4-2-22 ヴィラージュ青山402

連絡先

TEL/FAX: 03-6805-0175

電車

東京メトロ半蔵門線

表参道駅A4出口 徒歩7分

JR各線

渋谷駅宮益坂方面 徒歩16分